月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00 〜12:30 |
千賀 | 千賀 | 大堀 | 菊池 千賀 |
橋 | 高橋 |
午後 14:30 〜18:00 |
千賀 | 千賀 | 大堀 | 千賀 | 橋 | ― |
ご受診の際は、健康保険証、医療券、もしくはマイナンバーカードをお持ちになってご来院ください。
(当院では、マイナンバーカードによる保険証確認、薬剤情報共有等が可能です。)
診療は予約制ではございませんので、診察時間内にお越しください。
労災・自賠責保険も対応しております。詳細は当院受付までお問い合わせください。
※第1・3木曜日の午前中は下北沢病院の菊池医師が担当いたします。
第2・4・5木曜日の午前は、千賀医師が担当いたします。
※土曜午後・日曜・祝日は休診となります。
夏季および年末年始等の診療日程変更は、下記のお知らせをご確認ください。
※急きょ、診療担当医が変更する場合がございます。
こちらも随時ホームページ等でお知らせしてまいります。
※当院でのお支払いは、現金のみとなっております。
クレジットカード・電子マネー等はご利用になれません。
※当院では、お薬のみご希望の場合でも医師による診療が必要です。
原則、患者様本人がご来院の上で処方いたしますが、お越しいただく事が難しい場合は症状をよく把握しているご家族様が代理で受診して頂くことも可能です。ただし、その場合も診察室に入ってお話しを聞かせていただく必要があります。
当院では継続した通院が困難な方を対象に、予約制にて無料で送迎を行っております。詳細は、送迎車のページをご覧ください。
※現在、土曜日は運行しておりません。
2019年6月より、ALPHYS LF(X線骨密度測定装置)を導入しました。本装置は骨密度測定に最適とされる腰椎および大腿骨で測定を行うことで、病院と遜色ないより高精度な検査を行うことができます。
骨密度が心配な方や骨粗鬆症が気になる方は、お気軽にご相談ください。
骨密度の測定は即日、予約不要、保険適用で行っております。
2023年1月5日より下北沢病院の菊池医師による足病専門外来診療を行っております。
足病とは、日常生活に支障のある非健康的な下肢・足の状態を指します。
足の機能を維持することが外出機会を増加させ、サルコペニアやフレイルを予防し、心身の健康に繋がっていきます。
外反母趾や巻き爪等でお困りの方がいらっしゃいましたら、当院までご相談ください!
※専門医による診療は、第1・3木曜日の午前中のみとなります。
現在、足病専門外来診療の日は大変混み合っております。
混雑状況によって、診療のご案内まで約1時間程度、お帰りになるまで約2〜3時間程度お時間を要する場合がございます。ご来院の際は、お時間に余裕をもってお越しください。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ashibyou.htmlへのリンク
ahibyou.htmlへのリンク